はい皆さんこんばんわ~。絵師の端くれ&自称ぬいぐるみの幻遊童子です。ポポとオラン、かなり大きくなりました。数日前に測った時点で220gあったしさっき腕に乗せてたら案外重かったので250g弱までいってるのではないだろうかと思う。
ではポポとオランの画像をポーン☆

2羽ともこんなに大きくなりました。頭とかも羽が生えて開いてきましたよ。ポポは白いから分かりにくいけどオランはわかりやすい。あと、ポポの羽をめくってよ~く見たら色のついた羽も生えてきてた。その色と白い体で思い出すのは同じニワトリ飼育仲間な「うちのにわとりさん」のところの二太君だったりする。たしかあの子もこれくらいの頃白かった。そしてすこ~しだけ色ついた羽があった。そして現在肩羽と背中辺りの羽だけうっすらと色がついてる。さてポポはどう育つのか。そして赤に黒毛混じりなオラン。太股とか頭とか黒いんですよ。尾羽も黒っぽい。オランもどう育つのかわかんない。
ちなみに、オランは普通によくいるニワトリさんと同じ単冠なんでとくに変わったトサカじゃないですけど、ポポは三枚冠なんで短いです。根元だけじゃね?って感じです。

このとうり短いのです。短いからすぐに色がつくのです。既に赤っぽい。多分寒さでトサカの先が取れることはないと思う。そもそも三枚冠はトサカが小さい。単冠のメスのトサカと同じくらい、もしくはそれより小さい可能性も(すでにメスっぽいオランの方がトサカ大きい)
そうそう、ちょっとした違いと活発さを利用して面白いことが出来たりしまう。
ポポは高いとこに登るのがけっこう好きなので腕を横にして出してやると飛び乗ってくる。そして乗ってる腕を少し下げてもう一方の腕を少し高い位置に出すとそっちの腕に飛び移る。ちなみに繰り返し飛び移らせれる。途中にカゴの上とかに着地させたりもできる。
ちなみにこれできるのはポポだけ。オランは高いとこ登らないの。
では今回はここらへんで。
- 関連記事
-